おとと日和

岐阜で生き物係をしています。メダカ沼から抜け出せそうにありません…

カメの水換えルーティン!毎日の水換えは地味に大変ですね…

皆さんこんばんは。

 

帰宅後の、カメの餌やりタイムが至福の時間となっております…ゆうまるです😚

 

器用に手を使ってエサを食べるので、見ていて飽きないんですよねー♪

 

ゆうまる

いっぱい食べて大きくなれよー

 

 

 

さて、今日は先日お迎えしたカメさんの水換えについて記事にしてみようと思います✍️

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.com

 

カメは池や川に生息していて、多少の水質悪化にも耐えられそうなイメージがありませんか?

 

油断は禁物です❗️

 

それは自然下での話で、濾過バクテリア太陽光による殺菌効果があるからこそ、健康に生きられるんですよね☺️

 

※水換えを怠ると、水カビ病などを発症して衰弱するリスクがあります⚠️

 

ゆうまる

特にベビーは抵抗力が弱いので要注意!

 

定期的な水換えは、水生生物を飼育する基本💡

 

なので、今現在の飼育環境では毎日の水換えを行っています🪣

 

『カメの水換えルーティン』はこんな感じです!

 

まずは場所、

 

f:id:ototo-biyori:20231004121157p:image

 

「お風呂♨️」

 

です。

 

最近の冷え込みで、屋外の水温は20℃を下回ります🌡️

 

水温が低いと食欲が落ちるので、屋内にて管理🏠

 

ゆうまる

バスキングライトも検討しないと

 

 

 

お風呂に運んで↓

f:id:ototo-biyori:20231004122159j:image

 

プラケースは、軽くて取り扱いが楽で良いですよね⭕️

 

カメさんを移動↓

f:id:ototo-biyori:20231004122256j:image

 

この時、ひっくり返してお腹や手足に異常がないか健康チェックも一緒に行いましょう🩺

 

お散歩タイム↓

f:id:ototo-biyori:20231004122454j:image

 

広々したスペースが嬉しいのか、猛ダッシュで駆け回ってます🐢💨

 

ゆうまる

逃げてるようにも見えますがねw

 

レンガや人工芝を出して排水↓

f:id:ototo-biyori:20231004122810j:image

 

シャワーで流して↓

f:id:ototo-biyori:20231004122849j:image

 

元に戻します↓

f:id:ototo-biyori:20231004122907j:image

 

はい、終了😛

 

基本的には排水して戻すだけなので、ものの数分でできちゃいます👍

 

風呂場しっかり流しとけよ

 

お風呂管理の良いところは、

 

ポイント
  • 外に出なくていい
  • 温水が使える
  • プチ散歩ができる(夜だと迷子になる)

 

家族の理解を得るのが大変ですが、この時期は本当に楽に管理できます😆✨

 

水足し↓

f:id:ototo-biyori:20231004123119j:image

 

水足しですが、今のところは一応カルキ抜き済みの水を足しています🚿

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.com

 

カメは魚と違って、ずっと水中にいる訳ではありません。

 

カルキについては、そこまで気にする必要はないかなーと🤔

 

ゆうまる

様子を見ながら調整します

 

戻して完了↓

f:id:ototo-biyori:20231004123450j:image

 

これを帰宅後か、出社前に毎日行っています💦

 

今はこんな感じで屋内管理していますが、もっと楽に管理する方法水換えのコツを知っている方は是非教えて下さい🙇‍♂️

 

ゆうまる

コメント待ってます!

 

カメ飼育、簡単そうで意外と奥が深い…🙄

 

まだまだ勉強の日々は続く、、、

 

終わり。