皆さんこんばんは。
猛暑到来🥵
かと思ったらまた長雨が…☔️
こんな気候が続くと水質も不安定になりやすいので、日頃の観察が大切です🔍
病気の発生に注意せよ
前編のおさらい
前編記事はこちら↓↓↓
前回、アクアポニックスについて少しだけ解説させて頂きましたが、今回は実際に作った設備で、循環型農業を実践していこうと思います😊
小さな地球を作るイメージで🌏
プチ改良
追加材料↓
これらの道具を使って循環システムを改良🛠️
というのも、ポンプを回した翌日…
「給水>排水」
の状態で、プランターから水が溢れそうになっているのを発見👀💦
水中ポンプのダイヤル調整でいけるかと思っていましたが…
無理でした ᔪ( ᐪoᐪ )ᔭᐤᑋ
そこで↓
ボールバルブを間にかませて、流量調整を試みることに🚰
すると↓
絶妙な調整で、
「給水=排水」
のバランスが整いました⭕️
これで準備完了だね
試運転↓
念の為、循環システムに不具合がないかを確認し次のステップへ👣
ハイドロボールの準備
大量のハイドロボール↓
こちらは全て、100円ショップのダイソーで購入した物🪴
100円ショップは在庫を大量に持たないみたいで、これだけの数集めるのは結構大変でしたね😓
※ロット単位で取り寄せ可能
4〜5軒はハシゴしたかな
ネット通販やホームセンターで購入することも可能ですが、コスパは…
ダイソー最強❗️
一度に大量に必要な方や、何軒も回って買うのが手間だという方は、ネット購入もご検討下さい🙂
開封していく↓
「高温処理済みで清潔」とパッケージに記載がありますが、今回は魚の飼育にも関わってくるので、一度よく洗いましょう☝️
ザルがあると楽チン↓
大きめのザルがあると作業が捗りますので、一家に一個どうぞ😙
あとは入れるだけ↓
写真のプランターには12袋分(約9.6ℓ)のハイドロボールを投入🪣
水に浮くので容器内にびっしり詰めてね
野菜苗の購入
どんな野菜を育てるか迷いに迷って購入したのが…
こちらの野菜苗たち↓
うん、
買い過ぎた🥹w
無駄にすんじゃねぇぞ
植え付け
たくさんの野菜苗から選ばれたのは〜〜〜
水耕栽培といえばこちら!
レタス↓
と、
トマト↓
まずは、家庭菜園では定番のこちらの野菜苗でチャレンジしてみます👍
赤、オレンジ、黄色で映えるといいな
下処理↓
ポット苗に付いた土を落として、根を綺麗にします🚿
※固形肥料は水質に影響がありそうなので、よく洗い流しましょう⚠️
植え付け完了↓
植え付けした直後は少し不安定🫨
ですが、
根が張ってくれば安定するでしょう!
(すぐ天井に付きそうですが、大きくなったらその時考えますw)
隙間が寂しかったので…
バジルをトッピング🌿
こっちも↓
レタスの横にもスペースがあったので、こっちのプランターにはイチゴを🍓
イチゴ狩らせてくれや
こんな感じに落ち着きました↓
少々過密感は否めませんが、このまま水を循環させて様子を見てみようと思います😛
収穫が待ち遠しいな♪
お魚投入
植え付けから数日後、、、
アクアポニックス、もう片方の主役!
お魚投入 ( 'o' ∋ ))) ( 'o' ∋ ))) ( 'o' ∋ )))
移動↓
睡蓮鉢から金魚達をお引っ越し🐟💨
水合わせして↓
いってらっしゃい👋
合わせて読みたい↓↓↓
当初はメダカ(ポニョ)で、
「アクアポニョックス🤣w」
なんてことも考えていましたが、野菜の栄養不足になりそうだな〜と…
ブログネタ的にはやりたかったけど
水を汚しやすい(栄養多い)魚が良かったので、
金魚に決定🫵
お友達も↓
掃除屋さんにドジョウを1匹。
仲良くね〜
ドジョウくん、金魚が食べ残したエサの処理をお願いします🙏
ドジョウにもエサ食わせたれ
まとめ
アクアポニックス後編いかがでしたか?
一応、野菜苗の植え付けと魚の投入まで終わったので、あとはそれぞれの成長を見守るだけ🍅🐟✨
この気温なので、上手く育ってくれるかは、
全くの未知数 (๑˙―˙๑)ꩢ???
高温対策は必至だと思いますが、まずはこの状態からスタートして経過を見ていこうと思います🗓️
トライアンドエラーで頑張ります!
以上、
アクアポニックスはじめました〜後編〜でした!
収穫編をお楽しみに👨🌾