おとと日和

岐阜で生き物係をしています。メダカ沼から抜け出せそうにありません…

スポンジフィルター設置!冬場の繁殖は計画的に

皆さんこんばんは。

 

朝昼の寒暖差と花粉症のダブルパンチで、絶賛体調不良のゆうまるです😭

 

花粉症の薬をもらいに早めに病院へ行ってきます💊

 

ゆうまる

メダ活にも支障が出ますので…

 

 

 

ところで以前書いたこちらの記事覚えていますか?

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.hatenablog.com

 

ototo-biyori.hatenablog.com

 

ototo-biyori.hatenablog.com

 

今日は立ち上げまでして放置状態だった水槽を、一度リセットして再立ち上げすることに。

 

まずは古い水を入れ替えます↓

f:id:ototo-biyori:20230228120625j:image

 

こちらの水槽へ、大きくなった稚魚達をお引っ越ししたいと思います🚚

 

ゆうまる

春に向けて着々と準備を進めております

 

今回は水槽をリセットするついでに、スポンジフィルターとヒーターも設置していきます。

 

水を張っただけでは、どんどんグリーンウォーター化が進んでメダカが見えないので、少しでも改善されることを期待しています😓

 

せっかくの水槽飼育なので、綺麗な水で観察してあげたいですね✨

 

何が入っとるか見えんもんな

 

使うのはこちら↓

f:id:ototo-biyori:20230228121550j:imagef:id:ototo-biyori:20230228121559j:image

 

まずはエアーポンプ🫧

 

購入したのはGEX『e-AIR 6000WB』

 

我が家では一つのポンプで、最大6本の水槽を管理することを想定しているので、吐出量は多めのものに。

 

ゆうまる

とりあえず1番パワーありそうなの買っときました

 

 

続きまして↓

f:id:ototo-biyori:20230228161001j:image

 

本日の主役、スポンジフィルターエアーチューブ三方コックです。

 

スポンジフィルターはJEBO『アクアブレス 15』

 

色んなメーカーから似た様な物が沢山出ているので、ご自身の容器にあった物を使用して頂ければ良いかと思います♪

 

自分が調べた中では上記の物が最安だったかな🤔

 

 

 

 

スポンジフィルターはバクテリアの力で水を綺麗にしてくれます🦠

 

酸素供給しながら水を浄化する作用があるので、導入しておいて損なしです❗️

 

ゆうまる

バクテリア様様です

 

それでは接続していきます↓

f:id:ototo-biyori:20230228162732j:image

 

水槽台の下にエアーポンプと三方コックを取り付け繋いでいきます。

 

(水槽より下に取り付けるので、念の為にポンプとコックの間に逆流防止弁かましておきます)

 

一旦スポンジフィルターを設置してみた↓

f:id:ototo-biyori:20230228163039j:image

 

グリーンウォーター濃過ぎて見えんw

 

かろうじて横から↓

f:id:ototo-biyori:20230228163148j:image

 

うん、よく分からんけど良いでしょう😝

 

見にくいので綺麗な方を↓

f:id:ototo-biyori:20230228202200j:image

 

この同じ容器と同じ設備が並んでいるの気持ち良いですよね😙

 

THE自己満!!!

 

(誰か共感してくれると嬉しいです)

 

ちなみに下はこんな感じ↓

f:id:ototo-biyori:20230228202441j:image

 

まだ下に3本分の水槽のストックがありますが、電気代にビビって使用を控えています😂

 

ゆうまる

来シーズンは本気で対策しないとヤバい💦

 

今シーズンは初めての卵販売を試行錯誤しながらやってきましたが、販売のタイミングがズレたり難しい部分もありました😟

 

おかげで稚魚達が沢山↓

f:id:ototo-biyori:20230228203644j:image

 

上の画像は、後日無事に水換えと稚魚の移動が終わった様子です🫡

 

増え過ぎた針子達は管理が大変(電気代や容器のスペース等)になるので、育てる品種を絞ったり産卵のペースをコントロールしたり工夫が必要になりそうです…

 

それでは最後に一句🎋

 

『冬メダカ、増やせばいいって、もんじゃない🐣』

 

終わり。