皆さんこんばんは。
いきなりですが、今日は何の日でしょう?
そうです☝️
Amazonプライムデーセール絶賛開催中ーーー!!!
です(๑✧ω✧๑)キュヒ°~ン
私ゆうまる、セール中の「AirPods pro」が気になって気になってブログが手につきません🥹w
(ワイヤレスイヤホンを付けて、ジョギングするのに憧れてます🏃♂️💨)
耳にポークビッツでも詰めとけ
響きが似とるだけやん…
と、おふざけはその辺にしてw
今日はサクッと、
『アクアポニックス成長記録』🐟🍅✨
と題しまして、経過観察をしていこうと思います!
※プライムデーセールが気になって、記事執筆をサボっている訳ではありません🫣💦
プライムデーの画面開いとるやんけ
アクアポニックスについては、過去記事で前後編に渡って紹介してますので、良かったら覗いてみて下さいね😊
合わせて読みたい↓↓↓
それではここから、野菜苗の様子を🔍
植え付けから10日後↓
トマトにちっちゃな実が!
レタスも内側に新葉が!
イチゴに至ってはもう収穫できそう!
それぞれの野菜苗が…
順調に育ってる٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ
環境の変化に上手く適応してくれたみたい
立派なイチゴ↓
熟したイチゴは、子ども達と一緒に収穫♪
イチゴは生育が早いみたいで、翌日には数個のイチゴを収穫することができました😋
上手くいったらもっと数を増やして、イチゴ狩りごっこを🍓✂️
甘くて美味しかったな
ワシの分ないやんけ
さらに10日後↓
トマトの実が大きくなってる😳
さらに20日後↓
おぉ〜
綺麗に色付いてる🍅✨
色とりどりのトマトも順調に育って、収穫までもう少し🤭
ひとまず軌道に乗った感じはありますが、元々土で育っていた苗なので、この後が心配…
収穫後にまた実を付けてくれるかは、管理の仕方で変わってくるかな😓
また試練の予感…
アクアポニックスについては、ネット記事やYouTube動画を参考にし、自分なりのやり方を模索していきたいと思います😛
(水耕栽培なんか参考になりそう🌱)
今後も定期的に経過をアップしていくので、家庭菜園や水耕栽培に興味のある方は、是非ブログの方チェックしてみて下さいね!
それでは今日はこの辺で〜👋