おとと日和

岐阜で生き物係をしています。メダカ沼から抜け出せそうにありません…

温室

ポリカ温室に棚設置!コメリ【組み立てやすいスチール棚】が本当に組み立てやすかった件

皆さんこんばんは。 最近一気に暑くなり、地球の未来が心配で心配で夜しか眠れません…ゆうまるですw 冗談はさておき、 今日はサクッと棚作り ゆうまる ポリカ温室をパワーUP! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 以前の記事で↓↓↓ ototo-bi…

ここまでよく頑張った…コンクリート平板を敷いてフィニッシュです!〜ポリカ温室内装DIY完結編〜

皆さんこんばんは。 一昨日の豪雨大丈夫でしたか? 私ゆうまる、帰宅するなりセリアのボウル片手に屋外のメダカ容器へダッシュ☔️ せっせと水をかき出し… メダカの流出を阻止(o・`з・´o)ノセーフ オーバーフロー対策はしていたものの、軒下にある容器に雨が吹き込み…

続、ポリカ温室内装工事DIY!〜防草シート貼り編〜

皆さんこんばんは。 私事ですが、昨日美容院でパーマを当ててもらったのですが… 家に帰るや否や、 嫁 なんやその頭は? 鳥の巣? 焼きそば? 極め付けは… 耳かきの綿か? ゆうまる なかなかセンスある例え… 結構気に入ってたのに、フルボッコにあいましたw …

ポリカ温室内装工事DIY!草抜きに砂利取りに…温室内での作業はなかなかハードです

皆さんこんばんは。 メダ活楽しんでますかーーー!!! 気温も安定してきて、エサやりに水換えにメダ活が捗りますねー✨ 私ゆうまるも、屋内加温組をやっと外に出し始めた所で… せっせと今シーズンの準備を進めております ゆうまる 今シーズンはどんな子達を…

ポリカ温室補強大作戦!その②〜強風対策編〜

皆さんこんばんは。 本日よりGW突入‼️ メダカに植物に家庭菜園、やりたいことが盛り沢山でワクワクソワソワしております、ゆうまるです 4連休キターーー(੭๑`∀´ )੭ヤッホイ ゆうまる家は遠出の予定がないので、思う存分メダカと植物のお世話ができそうです♪ 嫁 だ…

ポリカ温室補強大作戦!その①〜単管杭打ち込み編〜

皆さんこんばんは。 メダカシーズンも始まり、毎週のように各地でイベントが開催されていますね 連日、SNSで楽しそうなメダカイベントの情報が目に入ってくる ゆうまる 久々にメダカ買っちゃいそうな予感… メダカもいいですが今日は、 『ポリカ温室補強大作…

ポリカ温室破壊!?夢の温室ライフへの道はまだまだ遠そうです…

皆さんこんばんは。 今日は、タイトルから不穏な空気を感じ取って頂ければなと 以前組み立てたポリカ温室ですが、 合わせて読みたい↓↓↓ ototo-biyori.com ちょっと様子を見に行ってみると… 穴空いとるやんけーーー!!! せっかく苦労して組み立てまで終わっ…

夢の温室ライフまであと少し…ひとまず温室の組み立てまで終了です!

皆さんこんばんは。 今週末から、いよいよ春の陽気が訪れる予感 ということは… 屋外容器の大水換え祭りが開催されますw (嬉しいような悲しいような…) 合わせて読みたい↓↓↓ ototo-biyori.com 本格的なシーズンインに向けて、今のうちにやれることはやっておか…

【ポリカ温室組立レポート】悲しみを乗り越えて進め!真夜中の温室作りに助っ人参上!?

皆さんこんばんは。 ついにきました! 重い腰を上げて、あの忌々しき… 『ポリカ温室作り』に取り掛かりますw(゚Д゚w)オリャ---!!! というのも↓↓↓ ototo-biyori.com 「ポリカ温室のキットが低価格で使いやすいよな〜」 と思い、組み立て始めたものの… ゆうまる 組…

夢の温室への第一歩!温室ベースを基礎ブロック加工します

皆さんこんばんは。 花粉症が酷くて、目を真っ赤にしながらブログを書いております(。•́_ก̀。) この時期の外作業は… 後から花粉の代償来がち (夜寝る前にくしゃみが止まらなくなります) ゆうまる 子どもを起こさないように風呂場へダッシュ! (adsbygoogle = w…

憧れの温室ライフ!のはずだったのに…苦労と挫折の温室作りレポート

皆さんこんばんは。 突然ですが「自分専用の温室」って憧れませんか? メダカや植物を育てたり、家庭菜園なんかやっても面白そうです 生き物を育てることが好きな方なら、ハマればハマるほど、ビニールハウスや温室に興味が湧いてくるはず♪ ゆうまる コーヒ…