皆さんこんにちは😄
つい先日、水換えをしていた時の話です。
天気が良く、水換え日和ですな〜
調子良く水換えしていると、ある容器の中に何やらピョコピョコ動く影があるではありませんか。
ん?虫かな?
よーく観察していると、何とメダカの針子が泳いでいます。
え?何で?そんな気配なかったんやけど💦
とプチパニックに陥っていると、更にパニックを増長することが。
何匹もおるやん…
そもそも何でこんなにパニックかと言うと、針子を見つけた容器には
- ラメ王♂1匹
- ラメ系MIX♀ 1匹
- 夜桜♀ 1匹 (幼魚)
こんな感じでメダカが入っていました。
夜桜はまだ小さいので産卵できないとして、ラメ系MIXも交尾している素振りも無く、産卵している気配もありませんでした。
この容器で卵を見た事もなく、毎日観察していてこんなに多くの針子を見つけられないなんてことありますかね?
強いて言えば、容器のNVボックスを水換えの度に入れ替えたりしていたので、他のメダカの卵説もあります。
しかし現状で産卵しているメダカはいますが、1番最初に見つけた卵もまだ孵化していないので、謎はさらに深まるばかりです😓
う〜ん、頭の中が?でいっぱいですが、とりあえずグリーンウォーターに入れて様子を見ましょう。
これは「メダカ飼育あるある」なのか分かりませんが、大きく育てば謎も解けるだろうということで大事に育てて、また検証記事を書きたいと思います。
メダカ飼育の新たな楽しみ方を見つけました
見つけてから10日後↓
少し数が減ってしまいましたが、ちょっぴり大きく育ったかな?
またメダカ初心者なりに、針子の生存率アップの検証やポイント解説等やっていけたら良いなと思います。
とにかくこの針子達がどこからどうやって孵化してやってきたのか疑問を解明したいので、意地でも成魚まで育て上げます!
今後の進展をお楽しみにー🖐