おとと日和

岐阜で生き物係をしています。メダカ沼から抜け出せそうにありません…

水中ポンプで加温効率UP!湯煎容器に水流を作ろう

皆さんこんばんは。

 

相変わらず、我が家のメダカ達は産卵の気配がないので、暇なオフシーズンを過ごしております…ゆうまるです😟

 

去年のこの時期は、帰宅後の採卵作業で忙しかったんだけど💦

 

帰宅後は子どもの風呂と宿題のマル付けやろがい

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.com

 

 

 

本日は、恒例の設備改良です!

 

産卵が上手くいかない原因はいくつかあると思いますが、それっぽい理由を閃いちゃいました💡

 

それは…

 

「湯煎容器の水温にムラがあるんじゃないか?」

 

です。

 

水の循環がイマイチなのか、加温した水の温度が一定じゃない可能性があります🤔

 

メダカも人間も、温度が頻繁に上下したらストレスになりますよね?

 

(魚とって1℃の差は、人間で言うと気温10℃程の差があるのと同じだそうです)

 

ゆうまる

去年は発泡容器だから安定してたのかも

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.com

 

ototo-biyori.com

 

一定の水温を保つことが大切なんじゃないかなということで、

 

こちら↓

f:id:ototo-biyori:20231215125018j:image

 

エーハイム 『コンパクトオン300NEW』

 

こちらの水中ポンプを導入して、湯煎容器の水を撹拌させてみます♻️

 

現状は↓

f:id:ototo-biyori:20231215125455j:image

 

水中フィルターを使って撹拌していますが、ややパワー不足😂

 

 

水流を作ることはできますが、本来はフィルターとして使う物なので、気休め程度にしかなりませんね💧

 

確かに、水温計を見るタイミングによっては水温が上がりきってないこともあったな…

 

※ヒーターは水量に対して適正なワット数の物を使用しています。

 

 

ゆうまる

なんとか加温効率をUPさせたい!

 

そこで↓

f:id:ototo-biyori:20231215130209j:image

 

こちらの小型水中ポンプを沈めて、湯煎容器の水温が均一になるようにセットしていきます♨️

 

試運転↓

f:id:ototo-biyori:20231215130703j:image

 

それではスイッチオン!

 

おぉーーー👏👏👏

 

水面の波打ち具合を見て頂ければお分かりですよね😁

 

水中フィルターとは比べ物にならないぐらいのパワーです💪

 

こちらは、コンパクトオンシリーズの中でも一番小さいモデルですが、60ℓのプラ舟を撹拌させるぐらいならパワーは十分です⭕️

 

 

この隙間を狙って↓

f:id:ototo-biyori:20231215131128j:image

 

奥から手前に↓

f:id:ototo-biyori:20231215131148j:image

 

こんな感じで跳ね返ってくるように設置すると、水がしっかり循環して加温効率UPが期待できそうですね😛

 

水温はバッチリ↓

f:id:ototo-biyori:20231215185758j:image

 

気温や時間帯によってバラ付きがあった水温も、設定通りに🌡️

 

これで、

 

産卵開始🥚✨

 

となればありがたいですが、そう簡単にはいきませんよね😅

 

まだ、照明の加減エサの種類・与え方等、工夫できることは沢山あります。

 

産卵を促すために、できることは全てやる❗️

 

近いうちにメダカの産卵記事が書けるように頑張るぞーーーd(●`ω´●)/