皆さんこんばんは。
そろそろ産卵シーズンも終盤に差し掛かってきましたね🥚
我が家でも、増やしたい数品種を残して、オフモードのメダカ達が増えてきました😌
少し落ち着いたし容器の整理でもやりますかね
今日は、前回書いた記事の続き『イベント準備の裏側その2』をお送りします!
合わせて読みたい↓↓↓
こちらの記事は、これから「イベント出店やってみたいな」って方向けに書いています。
イベント出店に興味のある方は是非参考にしてみて下さいね🤗
それでは張り切って選別やっていきましょう!
と、その前に選別を少し解説💡
選別は個人の価値観や裁量に左右されるので、これが正解みたいなものはありません🙄
(同じ品種名で売られていてもバラつきがあるのは、こういった背景から)
ワシには全部同じに見えるもんな
個人でメダカの繁殖を楽しむ分には、好きなように選別するのがベスト❗️
ただ、今回はイベント出店ということで、お客さんからお金を頂きます🙇♂️
(値段を付けるのもプレッシャーです)
購入して頂くお客さんに満足してもらえるように、
選別も本気で取り組みますよーーー!!!
お金を頂くからには手を抜けません
まずはこちら↓
上見も横見も綺麗な「エメキン」🐟✨
青光りする、伸びたヒレがたまりませんな〜🤤
基本的にタライやプラ容器での飼育となると、上見で見ることが多いです。
選別ケースに入れて、横から見るのも新鮮で良いですね♪
お次は↓
唯一無二のブサカワ代表「墨武」🌚
この子達は表現がバラけてなかなか難しかったな💦
ですが、最終的に納得のいくペアを組むことができました😙
本当は種親候補にしたかったのですが、イベントのために涙を呑みました…
新しいの買うなよ
そしてそして↓
こちらの「アマテラス」も、朱赤と体外光のバランスが素晴らしい雅なメダカです👘
体外光の乗り具合にかなりバラつきが出ましたが、その中でも朱赤とのバランスが取れている個体をペア組みしてみました🙂
ラストは↓
目前界のスーパースター🌟
「ポニョ」です🥰
こちらのメダカの、赤いほっぺとひょうきんな表情にやられてます(つω`*)テヘ
ここ最近のNo. 1推しメダカです☝️
この子達も大人気ですぐに売れてしまいましたが、オフシーズンに加温飼育で増やしてみようと思います🌡️
気になる方は、引き続きブログの方もチェックしていて下さいね!
終わった…
病気や体型異常(痩せの有無)、メダカの表現や雌雄の判別、慣れない作業を延々とやっていたので、さすがに疲れました😮💨
選別恐るべし‼️
選別ケースと半日にらめっこしてましたw
趣味程度なら気楽にできますが、販売となると肩に力入っちゃいますよね😓
この作業も慣れだと思うので、イベント出店は定期的に続けていきたいです!
ワシをSA巡りに連れてけ
気付いたら夜でした↓
あとは雨が当たらないようにタープを設置し、酸欠防止でフタを開けておきます🫙
その他の荷物を↓
当日は絶対バタつくと思ったので、メダカ以外の荷物を確認しながら車に積み込み🚙📦
(メダカ達が心配であまり寝れませんでした…)
最終チェックは当日の早朝かな〜
いかがでしたか?
こんな感じでバタバタと準備を進めていましたが、イベント終了後の達成感を思えば、また頑張れそうな気がします🥹
ワシの焼き肉代のために働け
以上、メダカイベント初出店の裏側をお送りしました!
この記事が、これからイベント出店を考えられている方の参考になれば幸いです。
ではまた〜👋
合わせて読みたい↓↓↓