皆さんこんばんは。
7月に入って暑い日が続きますねー😵💫💦
私ゆうまる、一年の中でも7、8月は1番好きな季節です🏝️
海にプールに夏祭りにBBQ、イベント事が目白押しで毎週末が楽しみで仕方ありません😆✨
一年中夏なら良いのにな〜
そんな夏といえば皆さん何を思い浮かべますか?
私はやっぱり…
スイカ🍉
夏の風物詩といえばスイカですよね〜(●´З`●)
そこで先月、我が家の放置されていたミニ家庭菜園を整備したので、スイカを植えてみました。
去年は↓
- ナス🍆
- キュウリ🥒
- トマト🍅
- シシトウ🌶️
等々、沢山の野菜を育てていて、子供達と収穫を楽しんでいました😙
結構たくさん収穫できるのよね
今年は春にチューリップを植えて以来、放置されていたので『家庭菜園復活』させます👨🌾
そもそも何でスイカかと言うと、夏の風物詩は一つの理由としてあります。
もう一つは↓
子供達が食べたスイカの種からいっつも芽が出ます🌱
大事に育てているのですが、毎年踏まれたりして大きくなりません…
そこで踏まれんかったら奇跡
そもそも砂利では作物は育ちませんよね😓
そこで、今年の夏は子供達にスイカの収穫体験をさせてあげたいと思い、スイカを育ててみることにしました♪
まずは雑草を抜きます↓
放置されて草がボーボーだったので、綺麗に引っこ抜いていきます。
土をほぐして↓
固く締まった土を根張りが良くなるように、掘り返して耕します⛏️
土中に酸素を送り込むことで、水はけの良い土となり、土壌微生物を活性化させます。
(有機物が分解されることで養分となります)
微生物の働きってすごいんだね
植えるのはこちら↓
シーズン終わり頃で、苗探しに苦労しましたが「大玉赤スイカ」を購入できました😋
ネットでも購入可能です↓↓↓
大玉スイカは、苗一つから1〜2玉しか収穫できないみたいなので、プレッシャーがかかります💦
育て方も普通の野菜と違い、かなりコツが入りそうなので、ネットとYouTubeを駆使して頑張って育てます!
ど真ん中に植え込み↓
今年は、こちらのスイカ一点集中で育てます🔥
おう、命懸けで育てろよ
チビちゃんも↓
あの、いつも踏み潰されていた種から発芽した子も一緒に育ててみます😉
大きくなるといいね↓
これはこれでどのように成長していくか楽しみ😚
最後に肥料を撒いて↓
家庭菜園素人なので適量が分かりませんが、少ないよりは良いだろうと多めに撒いておきますw
仕上げに仲良く水やり↓
最後にたっぷり水やりをして完了です👏👏👏
家庭菜園でスイカは初めての取り組みですが、みんなで美味しく食べられるように手塩にかけて育てていきます!
上手くいったら家庭菜園ブログでも書いてみようかな🤭
それでは次回「愛情込めて育てたスイカを収穫しました」の回でお会いしましょう!
ではまた〜👋