おとと日和

岐阜で生き物係をしています。メダカ沼から抜け出せそうにありません…

メダカと共に容器も増えていく…駐車場は死守しますw

皆さんこんばんは。

 

蒸し暑い日が続いていますが、梅雨が明けたら一気に気温上がりそうですね💦

 

私も週末に水換えをやっていたのですが、熱中症らしき症状で絶不調の中ブログを書いています😂

 

ちゃんと水飲んでやれや

 

 

 

さて、そんな暑い中でもメダカ達はどんどん増えていくのでスペースの確保が急務です!

 

今日は以前購入したコメリの白タライを、稚魚育成用にセットしていきます🐟✨

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.com

 

今回はブロックを積んだ上に2×4材を渡し、コスパ重視で作っていこうと思います🤩

 

単管パイプの方が丈夫ですが、値段が倍近くしちゃいますので💸

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.com

 

木材だと強度が心配ですが、加工がしやすく位置調整もやりやすそうだったので、使ってみることに🪵

 

まずは塗装↓

f:id:ototo-biyori:20230703152839j:image

 

2×4材は結構厚みがあるので強度は期待できますが、所詮は木…

 

屋外雨ざらしの環境では腐って折れてしまうこともあるかと思います🤕

 

少しでも強度を高めるために、塗装は有効なんですよね💪

 

塗料はこちら↓↓↓

 

こちらの塗料は木部浸透型で、塗装もしやすく、効果も長持ちです⭕️

 

こちらの植物スペースもワトコオイルで塗装↓

f:id:ototo-biyori:20230703154005j:image

 

何年も外に出しっぱなしですが、腐る気配は全くありません👍

 

ゆうまる

質感も良いのでおすすめです!

 

早速塗装していきます↓

f:id:ototo-biyori:20230703154201j:image

 

軽くペーパー掛けして塗っていきましょう🎨

 

薄く広げるように塗っていきます↓

f:id:ototo-biyori:20230703154542j:image

 

2×4材のような直線の面が多い材は、写真のスポンジはけが使いやすいですよー

 

価格も安いので、使い捨てにすると後片付けが楽になります😙

 

(私は勿体無いので洗って数回使ってますがw)

 

 

乾燥↓

f:id:ototo-biyori:20230703155408j:image

 

塗料が馴染むまで1時間程乾燥させます。

 

※乾燥時間は季節や天候にも左右されますので、缶本体に記載されている説明をお読み下さい。

 

置き場所を決めます↓

f:id:ototo-biyori:20230703155643j:image

 

ブロック塀沿いのここに決めた!

 

乾燥待ちの時間を有効活用し、置き場所を整備します🚜

 

ブロックを積みます↓

f:id:ototo-biyori:20230703155801j:image

 

腰への負担を考えて3段積みにしてみました。

 

水平器とスケールを使って均等を取ります📐

 

ゆうまる

几帳面が出ちゃうので数㎜の誤差が納得いかないんですよね

 

ワシなら一瞬で終わるけどな

 

塗装の仕上げ↓

f:id:ototo-biyori:20230703160319j:image

 

ある程度乾いたら余分な塗料を拭き取って、再乾燥します🌬

 

いい感じ↓

f:id:ototo-biyori:20230703160502j:image

 

置き場所の整備にめっちゃ時間が掛かったので、塗料もいい感じに馴染みました😅

 

容器を洗って↓

f:id:ototo-biyori:20230703160636j:image

 

いつものカニさんでゴシゴシと🦀

 

仮置き↓

f:id:ototo-biyori:20230703160727j:image

 

6F(1820㎜)の2×4材に、4つのタライがピッタリ収まりました🙌

 

いつもの加工も忘れずに↓

f:id:ototo-biyori:20230703161239j:image

 

オーバーフロー対策のメッシュを取り付けます。

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.com

 

と、ここで欲が…

 

「やっぱり一列に8個並べたいなー🤔」

 

ということでやり直し↓

f:id:ototo-biyori:20230703162902j:image

 

余っていたブロックを使って、できる範囲で修正をしていくことに…😭

 

ゆうまる

最初からやっておけば良かった…

 

そして、、、

 

日も落ち、材料も足りないのでここでタイムアップ⏰

 

この続きは次回の記事でお届けします✏️

 

今回のことで学んだ教訓は、

 

「メダカのスペースは広めに取れ!」

 

これに尽きます🙄

 

メダカ飼育2年目ともなると、倍々ゲームのように爆発的に増えます❗️

 

私のようにこまめに採卵していると飼育場はすぐパンクします。

 

ゆうまる

メダカすくい用に沢山必要なんですよね

 

皆さんは計画的にメダ活やられているかと思いますが、沢山増やす予定の方は広めにスペースを取られることをおすすめします🤗

 

それでは次回、完結編でお会いしましょう👋