おとと日和

岐阜で生き物係をしています。メダカ沼から抜け出せそうにありません…

ビカクシダ冬場の水やり術!ハンギング系はコレが一番楽です

皆さんこんばんは。

 

冬場の植物の水やりってどうされていますか?

 

鉢植えならそのままジョウロやコップであげられるかと思いますが、今回は「ビカクシダ」です!

 

何それ?美味しいの🙄

 

そんな声が聞こえてきそうなので軽く説明しておきます。

 

ビカクシダとは熱帯域に生息する着生植物で、胞子葉と貯水葉からなるその姿は独特で、近年観葉植物として人気が高まっています。

 

 

 

こんなやつ↓

f:id:ototo-biyori:20221215123046p:image

 

着生材がないと、進化したキャベツにしか見えませんねー🤣www

 

ゆうまる

今にも歩き出しそう

 

とにかく独特なフォルムと品種の豊富さから、コレクション性も高く人気の植物なんです🌵

 

合わせて読みたい↓↓↓

ototo-biyori.hatenablog.com

 

ototo-biyori.hatenablog.com

 

そこで今回はビカクシダの水やりに便利なグッズを紹介します🚿

 

というのも、春〜秋にかけては屋外で管理しているので水やりもシャワーホースでジャーっとかけてあげるだけなのでめちゃくちゃ楽ちん♪

 

しかし冬場は屋内に取り込んであげないと株が弱ってしまい、最悪枯れてしまいます😭

 

(品種にもよりますが屋内が無難です)

 

ゆうまる

熱帯性の植物に日本の冬は厳しい

 

そして屋内管理だと水やりする場所も限られてきます。

 

ビカクシダって意外と大きく育つので、スペース取るんですよねー💧

 

私も冬場の水やりをどうにか楽にできないかと考えていたので、今回のグッズを皆さんと共有できたらと思います。

 

まず場所ですが「お風呂♨️」

 

ここです!逆にここしかありません😅

 

使うのはこちら↓

f:id:ototo-biyori:20221215163311j:image

 

山崎実業『物干し竿ホルダー』です。

 

 

こちらの商品はマグネット式で、耐荷重も6kgとなかなかの物です。

 

開封します↓

f:id:ototo-biyori:20221215163633j:image

 

2個入りで、裏側に滑り止めのようなラバーが貼ってあります。

 

物干し竿はこちら↓

f:id:ototo-biyori:20221215163824j:image

 

浴室で使うので、錆びにくいステンレス製の物が良いかと思います。

 

 

こちらに取り付けます↓

f:id:ototo-biyori:20221215163953j:image

 

以前は突っ張りタイプの物干し竿を使っていましたが、ある時落下して大惨事になったので、マグネット式のこちらを使ってみます😛

 

まずは片側を貼り付け↓

f:id:ototo-biyori:20221215164218j:image

 

お風呂の蓋受けパーツの上に丁度収まりそうだったのでこちらに。

 

反対側も↓

f:id:ototo-biyori:20221215164346j:image

 

壁からの寸法を測って、ズレないように貼り付けます。

 

几帳面過ぎてキモいわ

 

こちらのマグネット、微調整ができないぐらい強力で取り付けに苦労しました😓

 

物干し竿をセットして完成↓

f:id:ototo-biyori:20221215164813j:image

 

こちらのホルダー、下の方に小さめのフックが付いてますので地味に便利です💡

 

S字フックは落下した際に浴槽に傷が付かないよう、軽いアルミ製の物を使用することをおすすめします。

 

 

ゆうまる

無印良品のフックなんか使いやすいですよー

 

ビカク達を連れてきました↓

f:id:ototo-biyori:20221215165339j:image

 

家の中にぶら下げていた子達を移動。

 

この往復がなかなか大変なんですよね💦

 

あとはシャワーをジャーっと↓

f:id:ototo-biyori:20221215203116j:image

 

こっちの子にも↓

f:id:ototo-biyori:20221215203128j:image

 

ここでのポイントは2つ❗️

 

1つ目は葉っぱの表と裏にもしっかり水を与えることです。

 

ビカクシダに限らず植物は、葉っぱからも水分や養分を吸収するのでしっかりと葉っぱにも水をあげて下さい🌱

 

屋内管理だと風がない分ホコリも溜まりやすいので、綺麗にしてあげましょう😊

 

2つ目は冷たい水をかけないです。

 

植物も生き物です。

 

人間でも冷たい水をいきなりかけられたらビックリしますよね?

 

あまり強い刺激は、成長を止めてしまったり株を弱らせる原因にもなりますので、適温のシャワーをかけてあげて下さい😌

 

水やりが終わったら定位置へ↓

f:id:ototo-biyori:20221215205105j:image

 

水やり後はしっかりと水を切って、元の場所へ戻してあげましょう🙂

 

いかがでしたか?

 

数が多いと水やりするのも一苦労なので、今回のグッズを使って冬場の水やりを楽にしましょう!

 

あとは耐久性が心配ですが、また色んな植物を吊るしてレビューしますので、良かったら見て下さいね🤗

 

以上!

 

ゆうまる流『冬場の水やり術』でしたー

 

それではまた〜👋